画像1   画像2   画像3 画像4 画像5    

とりあえず現状報告!!


ホームページを作っている間にも修正があったので変化と現状の写真を載せておきます。


※平成30年11月30日更新

ウッドリバーテーブル製作始めました。

木材とエポキシ樹脂を使ったテーブルです。
動画は製作と同時なので半端なものもたくさんあります。スミマセン。
製作が終わったらまとめたいと思います。





現状(H30.5.28)


画像

清掃作業は終わりましたが、片付け終わってません。(くたびれました。)

画像

近々友人が来るらしいので、テーブルの天板に「水性アクリルウレタンニス」なるものを塗ってます。

床用って書いてあるんですが、「強固な塗膜」「湯水に強い」と書いてあったのでちょうどいいかなと。

(テキトーです。アクリルウレタンニスを使ってみたかったのが一番強い動機でした。)

やっぱり水性は後処理が楽でいいですね。塗膜もしっかりしていて扱いやすいニスでした。

画像

塗った天井もピカピカになりました。



2013年 初期写真

工事前

『2016年 夏』写真

正面

2016年は臨時食品提供届けを申請して、やきとりや燻製たまご、酒類の販売をしました。
レイアウトは変更してしまいましたが、仲間内での集まりから一歩踏み出しました。

正面

 左に見切れていた壁面です。
壁面の収納は中心に【酒】、両側に工具や紙皿コップなどが収まってます。


水回り


右側のキッチン部分です。
水回りの壁面は【メラミンボード】で仕上げました。(ちょっと怪しい)


玄関戸

ドアを新設したのですが、間に合わず隙間だらけのハリボテ仕上げ


ダーツ

左側のボックスは展開すると漫画ラックになってます。
こうすると少しダーツがしやすくなります。

余談ですが、今のダーツボードはbluetoothを使ってお店のような一通りの遊びが出来るんですね!
タブレットをスピーカーにつないでやればダーツで引きこもる事も出来そうだと感動しました。(進歩スゲー)


『2016年 秋→春』写真


壁増張り

ここのところは壁の増し張り(防音)の充実と収納付のカウンター製作をしてました。

まずは壁の増し張りです。菅柱的なものを入れ、グラスウール105mmを敷き詰めました。

表面は石膏ボードです。この壁は室内側から順に
石膏ボード
→防湿シート
→針葉樹合板
→グラスウール
→コンパネ
→…… となってまして、手つかずだった壁面を一気に進めた工事でした。
プロセスはディスプレイ棚にて

カウンター骨

次いでカウンター製作ですがその半端さがこれ!このまま1ヶ月は経ちました。

1mm方眼で図面まで書いて制作してますのできっとバッチリ決まると思うんです。(完成すれば)
性格的な問題ですが、適当に作ろうとしても始まったら誤差が許せなくなるんです。
最近分かったので
・最後のごまかし方を決めておく
・きちんと図面を書いておく
のどちらかにしてから取りかかる事にしました。(今)

内壁と冷蔵庫

他に、冷蔵庫を壁の裏に隠しました。

分かりにくく申し訳ないのですが、壁面のメラミンボード仕上げが終わりまして、今までただ手前に置いてあって邪魔だった冷蔵庫を計画位置に押し込みました。これで少しスペースを稼ぎました。(あいかわらずスペース貧乏です)

ダーツコーナー新設

まだまだ半端してますが、ダーツはきちんとコーナーを設ける事にしました。


『2017年 夏』写真

枠組み

ディスプレイ棚に追加防音しまして、背の高いボトルも置けるようにしてみました。


突貫工事のせいかダサい感じなのでもう少し加工することになるかと思います。


枠組み

ここは設備関係を揃えていたので見た目は変わってません。使っていく中で改修をしていこうかと思ってます。

他の写真は水回りに載せておきます。作業が進めばここまでの経緯なんかも載せたいと思います。


枠組み

ダーツコーナーが何となく納まりました。レンズが曇っているのに気付かずモヤッとした写真になってます。

ボードの左のくぼみは、Bluetooth接続したiPadを設置して、筐体さながらの演出がしたいなぁと構想中です。

以上、現状報告でした。ここまでの途中経過はもう少しおまちくださいm(_ _)m


個別ページの方が進んでいることがあります。
お時間ありましたら『DIY工事項目』をご参照ください。

→『DIY工事項目』の「内壁」へ

inserted by FC2 system